Warning: Undefined variable $post in /home/masa-cs/tierra-ltd.jp/public_html/meviy_test/wp/wp-content/themes/meviy04_2/functions.php on line 234

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/masa-cs/tierra-ltd.jp/public_html/meviy_test/wp/wp-content/themes/meviy04_2/functions.php on line 234
製作事例

試作設計の高速PDCAも、meviyだから可能に|ものづくりアイデア特集【#24】

meviy FAサービスをご利用のお客様より、普段meviyをどのようにご活用いただいているのかを取材させていただきました。

汎用クローラモジュールの転輪軸受け

製作者:寺嶋 瑞仁 さま|業種:その他の製造業(研究開発)|meviy利用歴:1年以上
担当業務:代表取締役 研究開発、機械設計、試作品設計。(株式会社CuboRex)

電動クローラユニット CuGo 電動クローラユニット CuGo
「徹底的なモジュール化」をポイントに、誰でも簡単・自由にカスタマイズできる汎用性を持たせた電動クローラユニット CuGo(キューゴー) ※を開発。
転輪軸受け 転輪軸受け
写真の赤枠部分の小さな部品。部品単体で発注せずに後工程前提で繋げて設計。meviyで発注後、自社で二次加工。ニッパーで切断したあとにグラインダーで削り取った。
meviy FA 利用サービス:meviy FA(板金部品)
材質:SUS430(2B)
表面処理:なし|公差指定:一般公差
納期の目安:3日|価格の目安:2,700円

※電動クローラユニット CuGo(キューゴー)についてはこちら

汎用性を持たせた「駆動用モジュール」を開発

スマートモビリティから農業用ロボットまで幅広く研究開発を行っています。
今回はmeviyで「駆動用モジュール」に使用する転輪の軸受け部品を製作しました。この製品のポイントは「徹底的なモジュール化」です。

学生時代、容易に手に入る実験機がなかったことが、研究スピードのボトルネックになっていたことが多々ありました。その経験から、基本的な駆動用モジュールに、誰でも簡単で自由にカスタマイズすることができる汎用性を持たせたものを開発しました。

meviyは、初めて使ったときも不安は全くありませんでした。むしろ新しいサービスへの好奇心が強かったです。

これからの時代、新しい技術・ツールはドンドン取り入れていかないと、世界に置いていかれると感じています。そのため、どんなサービスか?活用できるか?を、知ってすぐに検討し始めました。
もちろん実際に届いた部品の品質も問題ありませんでした。

週2回の高速PDCAもmeviyならできる

ここはすごい!と思ったポイントは、大きく3つあります。
1つは、部品調達のために「2D図面を作らなくて良い」こと。弊社は週に2回試作を行うこともあり、いかに高速でPDCAを回せるかが重要です。

これまでは、部品発注のためだけに1部品ごとの2D図面を作っており、その時間が無駄でした。
本来は設計に充てたい時間なので、meviyを使って3Dデータだけで部品調達ができるのは大きな魅力です。

次に、「価格交渉やその他の調整が要らない」こと。設計に集中したいのに、今までは見積もり・発注で都度価格交渉が発生。他にも図面の記載漏れや加工調整も多々ありましたが、meviyにはそれがない。
見積もり・発注が非常に楽になりました。

最後に、「短納期」です。部品調達は、ミスミの他、地元の商社や中国のECサイトなどを利用しています。PDCA、試作を早く進めたいときは、安くても2週間かかるなら、少し高くても最短1日目で出荷されるmeviyを採用します。納期は圧倒的な差ですね。

設計を工夫することで価格が1/4に

転輪軸受け(図中赤枠部分)という小さな部品ですが、meviyで発注すると、どうしても価格が合わない計算でした。どうしたら安くなるのか、複数パターンで見積もりを取得してみて、傾向を研究しました。

その結果、部品単体で発注せずに後工程前提で繋げて設計することで、当初の1/4に価格を抑えることができ、無事予算内に収めることができました。

「単品設計から数量等の条件を変更したとき、追加工前提で形状を変更したとき、価格はどのぐらい変わるのか?」と気になったら、アップロードするだけで、すぐその場で価格確認・比較できるのが大きな魅力ですね。

研究・教育資材として活用の拡大が楽しみ

開発した「駆動用モジュール」は、簡単にカスタマイズできる設計なのに、数十キロの重量物を運搬できる力もあります。そのため、3つの用途を期待しています。

  1. 農業IoT分野で、自由度の高い駆動系モジュールとしての利用
  2. 大学や高専などでの研究・教育資材
  3. インターンシップにおける企業研修での活用

これを組み立てることで、短時間で構造理解・実証実験まででき、基礎的な工学知識がない方でも1つの試作品を作り上げられるため、様々なシーン で活用できると思います。

すでに本製品は様々な研究教育機関に、駆動ロボットの実験機開発や教育資材として納品しているため、これからどのように活用 されるのか楽しみです。

 

課題
  • 本来は設計に充てたい時間なのに、2D作図や見積もり・発注の時間が無駄
導入効果
  • 3Dデータだけの部品調達で、 週2回の高速PDCAも可能に